[原神][精巧な宝箱まとめ]取り忘れ、隠し精巧な宝箱を紹介 全16か所!

宝箱情報

探索度オール100%の管理人がテイワットを再探索し、取り逃し、または追加された精巧な宝箱をまとめました。

2022年8月では、全16か所の精巧な宝箱を公開中!

全部取れば原石80個です。(1箱で5個)

じゃ、はじめるぞぅ!

スポンサーリンク

モンド

最初に紹介するのは、モンドの再探索で見つけた精巧な宝箱3か所です。

次に璃月、稲妻の順番に紹介します。

最初はモンドの宝箱だよ

 

1.ドラゴンスパイン 看板を採掘①

雪山と草原の境目に「看板」があります。

この看板を採掘すると宝箱が出ます。

近くに、ベビービシャップがいます。

 

2.ドラゴンスパイン 看板を採掘②

雪山の外側に看板があります。

看板近くで「採掘」すると宝箱が出ます。

看板までは行くのが大変なので、下に行き方の解説を載せました。

看板の位置

 

看板までの行き方を解説するね

看板までの行き方解説

(1)秘境近くのワープから、最初の目的地へ向かいます。

普通に歩いて行けます。

(2)最初の目的地に着いたら右奥へ向かいます。

赤石があるので壊してオーラを取ります。(寒さデバフ対策です)

(3)オーラを取ったら、赤石の後ろにある斜面を左上方向へ登ります。

(4)草の生えた、平らな場所に出ます。

奥へ進みます。

(5)浮かんでいる石があるので、上に乗ります。

(6)石の上から画像の奥方向へ滑空すると、看板にたどり着きます。

 

3.消えた焚火に火をつける

”星落としの湖”南西の丘の上に、消えた焚火があります。

焚火に火を点けると、宝箱が出ます。

焚火は草の中に隠れており、見つけにくいので注意してください。

消えている焚火は、草の中の”黒い模様”に見えます

 

豪華宝箱のまとめ情報はこちら

普通宝箱のまとめ情報はこちら

 

スポンサーリンク

璃月

次は璃月の再探索で見つけた精巧な宝箱9箇所を紹介します。

璃月の宝箱よ

 

1.無妄の丘で採掘①

画像の位置に行くと「採掘」と表示されます。

実行することで宝箱が出ます。

全体マップでの位置

*すぐ近くに「無妄の丘で採掘する宝箱②、③」もあります。合わせてどうぞ。

 

2.無妄の丘で採掘②

ここも画像の位置に行くと「採掘」と表示されます。

上の①で採掘した場所の近くです。

2本並んだ柱の中間にあります。

3.無妄の丘で採掘③

ここも画像の位置に行くと「採掘」と表示されます。

上の①、②で採掘した場所の近くです。

2本の柱が支えあっている真下です。

璃月では、地中から宝箱が生まれるのですね

 

スポンサーリンク

4.無妄の丘 壁の影

柱の上にある見つけにく宝箱を紹介します。

壁の陰になっていて、地上からだと見えないです。

上の①~③で紹介した近くです。ついでに確認しておきましょう!

5.円柱形の岩上①

乗ると光る円板があります。

結構目立つ場所にあるので、これは単純に見逃しだと思います。

念のため載せておきます。

6.円柱形の岩上②

乗ると光る円板です。

2本の岩柱があり、高い方に登るとあります。

ここはあまり行かない場所なので、見逃しやすいです。

7.薪に着火

4本の薪に全て着火すると宝箱が出ます。

着火するときは、PTに水元素メンバーを入れておくと良いです。(火アビスが出ます)

 

スポンサーリンク

8.燭台に着火

3個の燭台に火を点けると宝箱が出現します。

場所は璃月港のすぐ北です。

 

9.黄金屋2階の屋根

黄金屋の2階の屋根上にあります。

上空からは見えません。

*黄金屋の裏に普通宝箱が1個あります。ついでに確認するといいかも。(別窓で開きます)

 

豪華宝箱のまとめ情報はこちら

普通宝箱のまとめ情報はこちら

稲妻

次は稲妻の再探索で見つけた精巧な宝箱4箇所を紹介します。

稲妻の精巧な宝箱です

 

1.稲妻 離島の隠し通路

稲妻の離島に隠し通路があります。

ここに宝箱があります。ついでに、アチーブメントも入手できます。

稲妻 離島の隠し通路の場所

 

2.荒海の地下 半透明な壁の脇

雷の種で通れる、紫色の半透明な壁近くにあります。

ギミックはなく、そのまま置かれています。

ただし周囲が薄暗いため、意識しないと見つけられません。

スポンサーリンク

3.鳴神大社 西側の採掘する宝箱

採掘で出現します。

近くにミラーメイデンがいるので、倒しておくと安心です。

「採掘」が出ない場合は、小さい狐像に追憶のレンズを使うと出るかもしれません。

小さい狐像

 

4.一軒家の中にある雷像

マップの場所にある一軒家の中に、雷元素で動作する像があります。

一軒家の壁越しに雷元素を当てると、宝箱が出ます。

管理人は、雷電将軍の元素スキルを当てました。

雷の像

 

豪華宝箱のまとめ情報はこちら

普通宝箱のまとめ情報はこちら

 

スポンサーリンク

まとめ

管理人が再探索で見つけた、精巧な宝箱を紹介しました。

見つけ次第アップデートしていきます。

ではーノシ

またなー

 

宝箱の総まとめページはこちら

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました