[原神][宝箱まとめ]追加された宝箱、隠し宝箱、取り逃し宝箱を紹介。全63か所!

宝箱情報

探索度オール100%の管理人がテイワットを再探索し、取り逃していた宝箱、追加された宝箱をまとめした。

2022年8月では、全63か所を公開中!

豪華宝箱、高級宝箱、普通宝箱に分けてまとめています。

全部取れば、アチーブメントも含めて原石200個以上になりますよ!

じゃ、はじめるぞぅ!

V3.0で、スメールと璃月の中間地域に配置されたギミック・高箱の情報はこちら。 

 

スポンサーリンク

 

豪華宝箱の情報

豪華宝箱の情報です。

17か所を紹介します。

全部の豪華宝箱を取ると、90個以上の原石をGETできます。

そんなに!?

豪華宝箱のある場所は、基本的に見つけるのが難しいです。

「え?ここ?」と驚く場所がほとんど。

次のまとめ記事で、再探索で見つけた豪華宝箱を紹介しています。

豪華宝箱のまとめ情報はこちら

 

スポンサーリンク

精巧な宝箱の情報

精巧な宝箱の情報です。

16か所を紹介します。

全部の精巧な宝箱を取ると、70個以上の原石をGETできます。

精巧な宝箱は、「採掘する」「火を点ける」などのワンアクションで、出現するものが多いです。

火を点ける

アクション自体は簡単ですが、場所を見つけるのが難しいです。

なぜなら岩の上、崖の下、何もない地面など、クセのある場所に配置されていることが多いからです。

もう少し分かり易いヒントがほしい

初見では見つけにくい場所が多く、意識的に探索しないと取り逃しが発生しやすいです。

でも場所さえ分かれば簡単なので、時間あるときにチェックしてみてはどうでしょう?

精巧な宝箱のまとめ情報はこちら

 

スポンサーリンク

普通宝箱の情報

普通宝箱の情報です。

30か所を紹介します。

全部の普通宝箱を取ると、60個の原石をGETできます。

チリも積もれば山となる

普通宝箱はそのまま置かれているので、簡単に見つかります。

でも、分かりにくい場所に置かれているものもあります。

例えば、「普通は行かない場所」、「宝箱と色が似ているオブジェクトの後ろ」なです。

中には、「これ、精巧な宝箱クラスの見つけにくさだよね?」というものもあります。

例「色が似てるオブジェクトの後ろ」

普通宝箱は数が多いので、取り逃し数が1番多くなる傾向があります。

全部を1度に確認するのは大変です。

「今日はデイリーやイベント終わったし、もうすることないなー」という時に、ちょっとずつ確認するのがオススメです。

普通宝箱のまとめ情報はこちら

 

スポンサーリンク

[Tips] ドラゴンスパインをクリアした人へ

雪山はデバフで探索がしにくいので、取り逃し宝箱が思った以上に多いです。

そのため寒天の釘から雪山を回りながら滑空すると、取り逃した宝箱が見つかります。

この方法を試すときのポイントは次の2点です。   

 ●寒天の釘にポケットワープを作る(繰り返せるように)   

 ●滑空時に元素視覚を使う(宝箱が白く光る)

釘にポケットワープを作る

この方法で、雪山の表面に取り逃し宝箱を4個見つけました。

それら4個は、私のツイッターにモーメントとしてまとめました。

よかったらどうぞー。(別窓で開きます)

ドラゴンズパイン 雪山表面の見つけにく宝箱4個まとめ
ドラゴンズパインで、雪山表面の見つけにく宝箱を探す方法を紹介します。 合わせて、実際に見つけた宝箱4個も紹介します。 紹介している4個の宝箱は、寒天の釘から滑空して行くと辿り着きやすいです。 *実は他にも見つけていますが、多過ぎても見づらくなると思って書いていません。#原神

 

代理わんこ
代理わんこ

モーメントって初めて使いました。見づらかったらゴメンサナイ

 

以上、宝箱のまとめ情報でした。

またなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました