[原神]普通プレイヤーによる宵宮使用感の紹介。良い点と悪い点を箇条書きしました。

装備・キャラ育成

宵宮を手に入れてLV81(無凸)まで強化し、実際に使ってみた感想をまとめました。

「宵宮の使用感はどう?」という疑問を持っている方の、参考になると思います。

今回はうちが主役やで~

スポンサーリンク

 

宵宮のキャラ特性

キャラ特性を一言で言うと、「通常攻撃が主砲のアタッカー」です。

彼女の一番の特徴は、元素スキルによって超強化される通常攻撃にあります。

カンタンに炎元素攻撃を連発できるキャラとして、貴重な存在です。

そんなん誉めたら照れるやんか~

「クレーもエンヒも持っていない人」は宵宮を引いて損はありません。

ただ逆に、引かない方が良い人もいます。

宵宮のイイところ、イマイチなところを紹介します。

うちにイマイチな点なんてないはずや・・・

宵宮(無凸、LV81)を使った感想 

使ってみた感想 

宵宮を使った感想を箇条書きします。

まずは良い点です。

○良い点

  • 元素スキルがカンタンで使いやすく、かつ火力が高い
  • 会心型にすると大ダメージを連発できて楽しい
  • 無凸でも十分強い
  • 熟知を上げた行秋、バーバラ、フィッシュルと組み合わせると元素反応を簡単に狙える

そうやろ。うちは強いんや。

クレーやエンヒを持ってない人は、引く価値があると思います。

 

続いてイマイチな点です。

最もダメだと思ったのは、「敵が複数いる場合、狙った敵に当てにくい」ことです。

例えば、敵が密集するような秘境では、特定の敵だけを集中して攻撃することはほぼ不可能です。

「HPの少ないあいつを先に撃破したい!」と思っても、狙って攻撃を当て続けることができません。

宵宮の元素スキルは単体性能なので、これは仕方のないことではあります。

こんな状況では、狙った敵だけに当てる続けるのは、ほぼ不可能です

もしこのような状況で狙った敵に元素スキルを当て続けたい場合は、ターゲットに隣接する必要があります。

あれ、遠距離攻撃の意味は・・・?となります。

×悪い点

  • 敵が複数いる場合、元素スキルを狙った敵に当てにくい
  • 元素スキルが地味
  • フルチャージに必要な時間は甘雨より長い
  • LV突破素材が集めにくい
宵宮のLV突破素材

 

な・ん・や・てぇ~?

 

「ライト層は武器よりも宵宮を引いた方が楽しい理由3選」を、こちらで解説しています。

合わせてどうぞ。(別窓で開きます)

スポンサーリンク

まとめ

宵宮は単体相手ならば、無凸でも十分強いです。

クレーやエンヒを持っていない人は、引く価値があります。

宵宮の強みは、元素スキルで炎元素攻撃を簡単に連発できる点にあります。

サポートキャラとの組み合わせ次第で、元素反応による大ダメージも難なく狙えます。

氷アビスのバリアを破壊するのにも活躍します。

 

ただ悪い点もあります。

  • 敵が複数いる場合、元素スキルを狙った敵に当てにくい

この点は思った以上にイマイチと感じました。

近接キャラが好きな人は無理して引かない方がいいかもです。

以上、普通プレイヤーによる宵宮の使用感でした。

少しでも参考になればうれしいです。

ではーノシ

今度一緒にあそぼなー

コメント

タイトルとURLをコピーしました