鳴神大社から右下の方向に滑空すると、空中に浮かんでいる島があります。
島の中央から常に風が吹きあがっている場所です。
ここの謎解き方法を紹介します。



いくよー
最初に準備
まずは準備です。
この準備が絶対必要なのかは分かりませんが、私がそうだったので一応説明します。
前提条件は、
「雷の種」がLV2以上であること
です。

謎解き方法
下画像の山頂から見ると、雷の種を付けられる”小さい木”が見えます。
ここで、雷の種を付けます。


この山頂にはワープで移動できないので、簡易ワープを設置することをオススメします。
たぶん、1回では成功しないと思うので・・・
雷の種を付けたら、そのまま下に滑空すると宝箱の出る島に着きます。
宝箱の出る島に着いたらすること
吹き上がる風を使って、下の画像の赤丸の位置に自キャラを移動させます。

位置を言葉で言うと、島のクリスタルと右側のクリスタルのちょうど中間辺りです。
雷の種がついている状態だと、右側のクリスタルから自キャラに光が照射されます。
その光が自キャラで屈折して、小島のあるクリスタルに当たります。
これで宝箱が出ます。

他にも取り逃している宝箱がないか、気になりませんか?
下の記事で、見つけにくい宝箱をまとめています。
こちらもよかったらどうぞ。随時更新中!
ではーノシ
コメント