匣中滅龍(LV90 5凸)と死闘の槍(LV90 3凸)って、どちらの方がより高いダメージを出せるでしょうか?
実際に胡桃(フータオ)で、ダメージ数値を比較してみました。
- 匣中滅龍(LV90 5凸)
- 死闘の槍(LV90 3凸)
難しい計算式などは一切ないので、お気軽にどうぞ。

私に合うのはどっち?
*ちなみに「匣」の読み方は「こう」です。
結果
一言で表すと、「総合的には死闘の槍の方がダメージが高い」という結果でした。
もし死闘の槍と匣中滅龍でどちらを使うか迷っていたら、「死闘の槍」がオススメです。
結果詳細を解説します。
比較条件
比較実験で変更するものは、胡桃が装備する槍だけです。
PTや聖遺物は完全に固定させます。
比較するダメージ値は、元素スキル1回分の与ダメージです。
1回の元素スキル中に、出来るだけ攻撃対象にダメージを与え続けます。
与ダメージの総計は、攻撃対象である「遺跡守衛Lv91」のHPバーを比較することで代用します。

HPバーの残りが少ないほど強い槍ってことね
匣中滅龍と死闘の槍
ダメージ比較に使う槍はこちらです。

- 匣中滅龍(LV90 5凸)
- 死闘の槍(LV90 3凸)

これらの槍でダメージを比較するわよ
胡桃のステータス
胡桃の天賦は、通常攻撃「7」、元素スキル「7」です。
聖遺物は、火ダメージアップを付けています。

匣中滅龍の会心率は「8.9%」、会心ダメージは「123.4%」です。

死闘の槍の会心率は「45.6%」、会心ダメージは「123.4%」です。

会心率は死闘の槍が「36.7%」高いです。
それぞれの槍を装備したときの、胡桃のステータスです。

攻撃力は死闘の槍が「200」高いです。
この差は、死闘の槍のオプション「敵が1体の時、攻撃力36%アップ」によるものです。

攻撃力は「死闘の槍」が有利ね
ダメージ比較の結果
結果は、
「総合的には死闘の槍の方がダメージが高い」
となりました。
下に、遺跡守衛(Lv91)を元素スキル1回分だけ攻撃した後のHPバーを、5回分づつ示します。
明らかに死闘の槍の方が、HPが減っています。

次に、通常ダメージと最大ダメージの数値を比較します。
ダメージ数値としては匣中滅龍の方が高いです。




ただし匣中滅龍の会心率は「8.9%」しかないため、ほとんど最大ダメージが出ません。
それに対して死闘の槍の会心率は「45.6%」もあるため、最大ダメージが頻発します。
会心率の差により、総合ダメージは死闘の槍の方が高くなりました。
これらの結果から、匣中滅龍と死闘の槍で迷った場合は、「死闘の槍」をオススメします。
なぜなら死闘の槍の方が、総合的な与ダメージが高いからです。

会心率はとても重要、ってことね
まとめ
胡桃で、 匣中滅龍(LV90 5凸) と 死闘の槍(LV90 3凸) のダメージを比較しました。
結果は、総合的に見れば死闘の槍の方がダメージが高い、となりました。
一撃の威力を求めたい場合は、匣中滅龍の方がオススメです。
でも通常プレーで使うだけなら、死闘の槍が良いです。
なぜなら総合的なダメージ値は、死闘の槍の方が高いからです。
胡桃に装備させるなら、死闘の槍がよいと思います。
ではまたーノシ
コメント